食事セラピー日記

ダイエット、美容、健康のために、食事からアプローチ。

体脂肪率って変動しやすいけど、どう捉えたら良いの?

f:id:food333therapy:20201019155131j:plain

 

 

こんにちは!

大家好!

 

 

 

 

 

皆さんは

普段、体重計や体組成計にのる

習慣はありますか?

 

 

私は週に2回、曜日を決めて計っています😊

 

 

ですが、日によってばらつきがあって

1週間のうちでも1kgも変わったり

特に、体脂肪率

1日の中でも変動があって

こんなに違うものかと思うほどです😳

 

 

皆さんも

どれが正しい体脂肪率なのか分からない!

なんてことはありませんか?

 

 

食事セラピーを受けてくださっている

お客様も毎日、体重・体脂肪率

測定してくださっています✨

 

体脂肪率

火曜日は減っていたのに

金曜日はまた増えちゃった💦

体重はあまり変わらないのにどうして、、

 

ということがよくあります😄

 

 

 

どうしてなのでしょうね?

 

 

⭕️ダイエットの状況把握のため

重要な役割を担ってくれている体組成計。

体脂肪率についてみていきましょう!

 

 

 

 

体脂肪率

身体の中で脂肪が占める割合のことですね!

 

体組成計では、身体に電気を通して

どれくらい電気が通りやすいか

によって、体脂肪率が割り出されています。

 

電気は水分が多い程よく通します。

 

筋肉には、水分が多く含まれ

脂肪には、水分は少ないです。

 

 

筋肉は電気を通しやすいのですね!

 

 

水分量が多い=これは筋肉だ!

と、判断されます❗️

 

 

ちなみに

内水分量も、筋肉量が増えると、

数値が高くなります😉

 

 

 

体脂肪率

本当の筋肉と脂肪の量だけではなく、

身体の水分量の変動によって

差が生じてきてしまいます。

 

測定する足の裏の潤いによっても

変わってくるのですよ!😳

 

 

 

 

⭕️水分量が変動しやすいタイミングは

いつなのでしょうか?

 

①運動後

運動すると汗をかくので、

一時的に水分量が減っています。

電気を通しにくくなるので

体脂肪率は高めに測定されがち。

 

②食事後

消化吸収のために内臓に水分が集中して

手足の水分量は少なくなります。

こちらも、電気を通しにくくなるので

体脂肪率は高めに測定されがち。

 

③入浴後

お風呂に浸かると指がふやけてきますね!

お肌が保水された状態です。

電気が通りやすい状態なので

体脂肪率は低く測定されがち。

 

 

 

肌が乾燥しがちな冬場は

体脂肪率が高く測定されやすいのかも

しれませんね🤭

 

 

 

 

⭕️体脂肪率、どれくらいがベストなの?

 

ダイエット中の女性は

20%を切りたい!という方も多いですが

 

 

成人女性の

39歳以下で 21〜27%

40歳以上で 22〜28%

60歳以上で 23〜29%

 

成人男性の

39歳以下で 11〜16%

40歳以上で 12〜17%

60歳以上で 14〜19%

 

くらいで維持できるのが理想的ですね!😉

 

 

目安として

女性35%以上

男性27%以上

の場合は、『肥満』に該当してきますので

減量を頑張りたい✊ところです。

 

 

 

⭕️体水分量の目安は?

 

よく人の身体の70%が水分だと言われますよね。

 

新生児で80%

こどもで70%

成人男性で60%

成人女性で55%

高齢者で50〜55%

 

それぞれ前後くらいが目安です。

 

男性の方が筋肉量が多いので

水分量も多めなのですね!

 

 

 

⭕️体脂肪率への向き合い方は😊

 

生身の身体は常に変動しています。

一方、体組成計は機械で、

電気を使い計算して数値を表示しています。

 

 

ただの計算!

 

 

ですので

体組成計の数値はだいたいの目安

くらいに思って、

一日一日の小さな変動で

一喜一憂しないことが大切ですね。

 

 

ダイエットは

体重の小さな上下の波を辿りながら

長期的に見ると下方傾向♫

くらいに、気長に数字をみていきましょう✨

 

 

 ストレスを溜めないこと

小さな躓きに諦めないこと

が、ダイエット成功への大事な心構えです💕

 

 

 

 

 

今日は

体脂肪率について

向き合い方も含めてご紹介しました。

 

ダイエット中の参考にしてみて下さいね!